安田日本興亜健康保険組合

安田日本興亜健康保険組合

人間ドック(健保契約)

ウェルネス・コミュニケーションズ(WCC)の人間ドックで掲載がない一部の医療機関では、健保契約の医療機関として、人間ドックが受診できます。

  • 予約開始日:2025年3月14日からです。
  • 医療機関に直接予約をしてください。
  • 自己負担金は5,000円です。
  • 胃カメラの費用は健保組合が負担します。

詳しくは下記をご確認ください。

対象者

35歳以上の被扶養者・任意継続被保険者(被扶養者を含む)
年度内の年齢(4月1日~翌年3月31日)を基準にします。
また、受診日には当健保の加入資格が必要です。
資格を失っている場合、健診費用(約40,000~80,000円)は全額自己負担となります。

人間ドック利用コース

1日コース(日帰り契約コース)のみとなります。
※1泊コースは対象外となります。

自己負担金

5,000円(被保険者・被扶養者共通)
胃カメラを選択した際の差額はありません。

受診期限

被保険者:所属事業主により異なります
被扶養者・任意継続被保険者 2026年3月31日

健保契約の医療機関で人間ドックご利用までの手順

  1. STEP1【医療機関へ申込む】
    受診を希望する方は、ご希望の人間ドックの提携医療機関に直接電話をしてください。
    その際、安田日本興亜健康保険組合(当健保)の加入者であり、当健保の人間ドックを予約したいことを伝えてください。
    (婦人科検診や他の追加検査は同時に申込むことができます)。

    ※健保契約の医療機関へ電話で予約をした場合は、i-wellness(WEB)での手続きは必要ありません。
    予約日の変更やキャンセルをしたい場合は、直接医療機関にご連絡ください。

    健保契約の人間ドック医療機関リスト
  2. STEP2【受診当日
    自己負担額は当日、健診機関にてお支払いください。
    当日の持ち物などは医療機関の指示に従ってください。
    ※ドック利用券は廃止となりました。
    健康診断の結果は医療機関に提出した住所へお届けします。

ページ先頭へ戻る